小学校を辞めてホームエデュケーションを選択したブログ。

小4&小2の娘が小学校を辞めてホームエデュケーションを選択しました。その試行錯誤の日々を記録していきます☆

娘がおばあちゃんに「学校に行かないと罰があたるよ」と脅された話。

さつまいもを無料で大量ゲットしてホクホク(*´艸`*)な、元どケチ妻A子です<(_ _)>

 

 

11/1(火)大安は、末っ子長男(年中児)の七五三でした(*^^*)♪


・・・なんと、着付けはパパ(゚Д゚;)!
すご~い✨これで着付け代1万浮きました~✌助かる~❤❤❤(≧∇≦)❤❤❤

イマドキ、youtube👇でなんでも教えてもらえるんですね(◎_◎;)


2015年は長女3歳の七五三、

2017年は次女3歳の七五三、

2019年は長女7歳の七五三、

2021年は次女7歳の七五三、

そして今年、末っ子長男5歳の七五三にて、我が家の子どもお祝い行事はいったん終了ですv( ̄Д ̄)v♪

これまで、子ども達の行事ごとに、おじいちゃんおばあちゃん達も招いてみんなでお祝いしてきましたが、次みんなで集まるとしたら、誰かの結婚式orお葬式になるかと思われます(;´Д`A ```

         

 

 

・・・さて、そんなおめでたいお祝いの席で、娘たちがなんと、おばあちゃんに
学校に行かないことを責められました
Σ(゚д゚lll)ガーン!

 

私はその時は知らず、その日の夜に娘たちから初めて聞かされました。

「今日、おばあちゃんに学校行けって言われた。」

「学校行かないとバチあたるよって。」

「おばあちゃんと話しててあんなにイライラしたの初めて。」

 

まぁ、以前から娘が学校に行っていない状況をおばあちゃんがよく思っていないことは感じていたのですが、まさか、そこまでヒドイ言い方で孫を直接脅すなんて・・・。

正直、ショックです。・゚・(ノД`)・゚・。

 

おじいちゃんおばあちゃん達が生きた時代は、戦後復興&高度成長期で、そりゃ確かに学校に通えて、勉強できること自体が幸せであり、豊かさだったのだと思います。
そういう時代を生きた世代だからこその価値観を抱いていることは理解します。
そしてそういう世代が違う人に、今の時代、私たちの価値観を本当の意味で理解してもらうことは難しいことも理解しています。

 

でも他人の価値観を、よく知りもしないで頭ごなしに否定したり、
自分の価値観を一方的に押し付けることだけはやめてほしいし、
してはいけませんよね(-_-;)

 

 

 

…究極を言えば、私は学校に行くor行かないの価値観なんて
宗教と同じと思っています(;´Д`A ```

今の日本では学校信仰が根強く、「学校に行く=良いこと&正しいこと」と思っている人たちがマジョリティーなだけ。

我が家のように、学校信仰から脱して、「学校に行かない」ことを選択する子は、今はまだマイノリティーであり、異端と思われているだけ。

 

私の望みは、私たちが学校に楽しく通っている他の子どもたちを否定しないのと同じように、私たちのように学校に行かないことを選択した子どもたちを否定しないでほしい、それだけなのですが…。

 

お互いに違う価値観を認め合うって、
ほんとに難しいことだなぁ、と痛感させられます…_| ̄|○|||…

 

 

先日、2021年度の不登校児童が24万人を超え過去最多を更新した、というニュース👇が出ました。

news.yahoo.co.jp

 

「ま、そりゃそうだよね。」って感じです(^^;)

むしろ、「どこまで最多更新したら、みんな気付くのかな~?」って思います(^^;)

 

このニュースに関しては、社会起業家木下斉さんも痛快にぶった切ってくれていますので、我が家のように、周囲から不登校について何か言われてもやもやしている方は、是非こちらのvoicy👇聴いてみてください(o^―^o)♪
最高にスッキリしますよ✨

 

「子どもが教育を選ぶ時代へ」の著者、野本響子さんもこのニュースに関してvoicyで発信されていますv(´∀`*v)☆
ほんと、こういうの、うちのおばあちゃんにこそ聴いてほしいわ…( ´Д`)=3
(絶対聴かないけど。)

 

 

これからも、娘たちがおばあちゃんに会う度、学校に行かないことを責められることは避けられません
・・・だとすると、私たちには次の3択しかありません。

①価値観を否定されること自体ストレスなので、なるべく会わないようにする。

②違う宗教だからと割り切って、何を言われてもスルーできるようにメンタルを鍛える。

③お互いの価値観が違うのだということを真正面から取り上げ、とことん議論する。

 

…(´ヘ`;)ウーム…
②と③は、相当心身のエネルギーが要りそうで、できれば避けたいですね(-_-;)
①が1番楽な道なのですが、これは以前、子ども達と話し合った哲学👇「似てない人と仲よくできるの?」に反する選択になる気がして、答えが出ません…(;´Д`A ```

lovebutton.hatenablog.com

 

・・・さて、皆さんならどう対処しますか??

 

ホームエデュケーションしてます☆な~んて、自分たちがいくら納得していても、この日本社会で生きていく中では決して一筋縄ではいきません💦

子ども達には、こんな現実とも向き合い、時には戦い、時には逃げ、ゆっくりでいいから自分らしい道を歩んでいってほしいと思います(*^^*)

 

全国の、学校に見切りをつけた小学生の皆さ~ん❤❤❤

大丈夫!!!
今、24万人も同じ思いの仲間がいます👍

いつか必ず私たちに時代が追いつく日が来ます(((o(*゚▽゚*)o)))♪

 

 

・・・今はまだ、周囲に理解してもらえず孤独を感じたり、キツイ言葉で否定されて傷つくこともあると思います。
でも、忘れないでください☆
いつの時代も、先陣を切った勇気ある先輩たちが、時代を変えてきました✨

 

私たち1人1人は小さなさざ波でも、大きな津波に変貌していくこの時代の流れは止まりません。

この激動の時代を面白がった者勝ちです♪v(´∀`*v)

 

 

これまでの地球史上、生き残ってきたあらゆる生命体に共通する能力は、

強さでも、賢さでもありませんでした。

 

環境への適応力。
変化への対応能力。

でした(^^)v♪

 

 

 

娘たちよ、

❝Just Change,Believe!❞



 

 

 

以上、「おばあちゃんに『学校に行かないと罰があたるよ」と脅された話。」でした☆

 

ではまた(@^^)/~~~